172: 名無し 2019/08/29(木) 19:06:25.93 ID:a60JnHVI0NIKU
どうぐとレンの盾はどうなるんだよハゲ!
195: 名無し 2019/08/29(木) 19:11:51.18 ID:8/cRMayJaNIKU
>>172
具体的にどんな運用を想定してんの?
具体的にどんな運用を想定してんの?
208: 名無し 2019/08/29(木) 19:15:20.51 ID:gPrcUAAo0NIKU
>>195
レンはブメ盾でサブタンクみたいな動きだし必須だろ
レンはブメ盾でサブタンクみたいな動きだし必須だろ
210: 名無し 2019/08/29(木) 19:16:50.14 ID:8/cRMayJaNIKU
>>208
盾ブメに降りゃいいじゃん
戦士にも盾格闘両方あるし
盾ブメに降りゃいいじゃん
戦士にも盾格闘両方あるし
223: 名無し 2019/08/29(木) 19:20:30.50 ID:Ylt89eM5aNIKU
>>210
追加されるなんて確定してないだろ
あくまで一部の職に追加であって
戦士が斧、片手、両手、格闘、盾、ゆうかんの6ラインになるなら
武は爪、こん、扇、ヤリ、格闘、きあいの6ラインで盾ないことは確定だし
盾か格闘がない職はでてくるだろう
追加されるなんて確定してないだろ
あくまで一部の職に追加であって
戦士が斧、片手、両手、格闘、盾、ゆうかんの6ラインになるなら
武は爪、こん、扇、ヤリ、格闘、きあいの6ラインで盾ないことは確定だし
盾か格闘がない職はでてくるだろう
212: 名無し 2019/08/29(木) 19:17:01.47 ID:n4PDDK1w0NIKU
道具つかいって名前付いてるのに
いろいろな武器使いこなせないってなんなんだよ
いろいろな武器使いこなせないってなんなんだよ
220: 名無し 2019/08/29(木) 19:19:20.18 ID:8/cRMayJaNIKU
>>212
どうぐ使いの道具は、デルクロアが作り出した特殊なガジェットのことだぞ
どうぐ使いの道具は、デルクロアが作り出した特殊なガジェットのことだぞ
307: 名無し 2019/08/29(木) 19:43:50.75 ID:mAQvjZeW0NIKU
どうぐ使いのスキルラインが例外って何だ?
522: 名無し 2019/08/29(木) 21:30:21.78 ID:NAet4MBK0NIKU
道具使いみたいに武器ラインを3つ確保しなきゃならん職は毎度毎度振り直し要求になるんだし、やるやついなくなりそうだな
608: 名無し 2019/08/29(木) 22:12:18.82 ID:lN8/6ggK0NIKU
どうぐ使いに盾スキルねえわワロタ
5.0での追加は武旅パラ賢だしバトなんかよりも深刻で草はえる
5.0での追加は武旅パラ賢だしバトなんかよりも深刻で草はえる
619: 名無し 2019/08/29(木) 22:16:38.75 ID:OZzu0t560NIKU
>>608
これからも一緒にさそりに行ってくれますか?
これからも一緒にさそりに行ってくれますか?
823: 名無し 2019/08/30(金) 01:22:15.07 ID:/TzqkxNB0
具体的に何が問題なのか誰かまとめてくれや
825: 名無し 2019/08/30(金) 01:23:54.21 ID:f7Ua0kh/0
>>823
道具使いとかで複数の武器使えないから
みんな激おこみたい
道具使いとかで複数の武器使えないから
みんな激おこみたい
830: 名無し 2019/08/30(金) 01:30:50.68 ID:HdK8foJ60
アイテム150ブメ180弓200槍200盾100
これで3種行けんだろ
別に道具死んでないんだが
これで3種行けんだろ
別に道具死んでないんだが
833: 名無し 2019/08/30(金) 01:31:39.41 ID:f7Ua0kh/0
>>830
盾もてません
盾もてません
858: 名無し 2019/08/30(金) 01:55:41.70 ID:sooV0FhS0
盾持てる職なのに盾スキルラインが無いと盾のスキル・パッシブが一切使えないのって
弱体ってレベルじゃないんだけど
無駄にかくとう追加するよりやることがあるだろ
あたまバージョン1かよ
弱体ってレベルじゃないんだけど
無駄にかくとう追加するよりやることがあるだろ
あたまバージョン1かよ
865: 名無し 2019/08/30(金) 01:59:00.49 ID:ooJ3Dc3F0
>>858
錬金効果だけをお楽しみくださいってことやろな
ブレス盾持ったりするくらいか
守備なしガード率なしの紙装甲でスキル一切なしだけどw
錬金効果だけをお楽しみくださいってことやろな
ブレス盾持ったりするくらいか
守備なしガード率なしの紙装甲でスキル一切なしだけどw
866: 名無し 2019/08/30(金) 01:59:10.91 ID:sRvXvlIn0
>>858
生放送の時点で拳闘士の盾追加した経緯に矛盾するの指摘されてたよな
これについてちゃんと見解示してないな
生放送の時点で拳闘士の盾追加した経緯に矛盾するの指摘されてたよな
これについてちゃんと見解示してないな
867: 名無し 2019/08/30(金) 02:00:37.27 ID:0QB1+rpO0
拳闘士の盾が完全にオワコン
コメント
コメント一覧 (13)
(武器スキルでメタキン狩れるので)かくとうスキルを必要としていない戦士に(追加が言及されてない)かくとうスキルが追加されてる時点でそう解釈するわ。
それくらいそもそも空気だった道具さん
レンジャーなんてブメ専しかいないからもっと悲惨
エアプなだけじゃん
やるなら一気にやれよ。
何で修正まで小出しなんだよ、しかもVer5の間中ずっと修正中って馬鹿すぎるだろ…
もしかしてスキルの修正が目玉コンテンツのつもりなのか?w
職スキルは180、レボル使う為にブメ180、弓で攻撃やロススナする為に弓180以上、それプラス盾スキルというのが今の標準。
常時盾持ちではないが、アビス時一人残されても盾の身かわし率up効果やアイギスで乗りきって立て直しが出来るということも結構あるので、あるに越したことはない。
この4つの中で削るなら盾スキルだろうが(道具で盾スキル振れるかわからんが)、明らかに弱体化じゃないか。
コンテンツに合わせてスキル振り直すのはそれほど問題でない。手間はかかるが何とかなる。
スコルパイドみたいに、1戦内で必要とされるスキルが多いボスと戦う時にどうしたらいいんだよ?
安西にしてみれば、たったひとりにそこまで重責を負わせたくないって事なんだろう。
自分がそういうバトルコンテンツを作っておいて何を言うんだと思うがね…
弓200(190)、ブメ200、盾180(190)、職業180。
ヤリやハンマー使いたくなる度にふりなおしだし、弱体化解消のために新コンテンツやらされるのは納得行かんが。
そもそも、道具で盾に振れるのか明らかにされていないだろう。そこが一番不安なんじゃね?
多分盾にも振れるんだろうけどなぁ。
はっきり説明しない安西が悪い。
開発中なので実際とは異なる場合がある、と前置きした上で、ちゃんとどういうスキルラインにするつもりか公開すべきだよな。
っていうか、するもんだと思ってた。
まさかこの期に及んでまだふわっとした情報を出してくるとは…
防衛軍でHPハッシブ切れなくなったのが一番痛い。
コメントする