うつろい草18000までおちてるんだが職人は何やってんだ?
ちゃんと新素材買って真面目に新防具生産しろよ
ちゃんと新素材買って真面目に新防具生産しろよ
332: 名無し 2018/02/28(水) 15:21:45.52 ID:030RP4tJ0
>>330
装備売れないから回転が止まって素材買われないとは考えられないのか?
装備売れないから回転が止まって素材買われないとは考えられないのか?
333: 名無し 2018/02/28(水) 15:22:25.34 ID:fC4Y3IgC0
>>330
お前らがゼルメアで満足して装備買ってくれないからだよ
お前らがゼルメアで満足して装備買ってくれないからだよ
334: 名無し 2018/02/28(水) 15:29:34.81 ID:0x2nzdQL0
>>330
名前の通り価格が「うつろいで」るだけやで?
うつろい
1 移り変わること。「心の移ろい」「四季の移ろい」
2 物事の状態が盛りを過ぎること。
名前の通り価格が「うつろいで」るだけやで?
うつろい
1 移り変わること。「心の移ろい」「四季の移ろい」
2 物事の状態が盛りを過ぎること。
335: 名無し 2018/02/28(水) 15:31:10.10 ID:KGLYH2X60
ゼルメアが賑わう
↓
職人が死ぬ
↓
素材の価格も死ぬ
↓
キラキラ行かなくなる
↓
ゲノミー狩りをはじめる(上に戻る)
↓
職人が死ぬ
↓
素材の価格も死ぬ
↓
キラキラ行かなくなる
↓
ゲノミー狩りをはじめる(上に戻る)
337: 名無し 2018/02/28(水) 15:32:27.00 ID:TcHkhSEJ0
そりゃゼルメアでいいや勢が多いから売れんわい
340: 名無し 2018/02/28(水) 15:34:31.43 ID:n/9WoekD0
職人下げの原因はなんなんだろうな?
やっぱ運営的にもチートとかうざったかったのかね
提案広場からも職人の項目なくしてるしガチで潰す気(チート等の不正行為を管理できないから)だな
やっぱ運営的にもチートとかうざったかったのかね
提案広場からも職人の項目なくしてるしガチで潰す気(チート等の不正行為を管理できないから)だな
342: 名無し 2018/02/28(水) 15:37:31.47 ID:aNKUvkH20
クリームパン同様、カネトルティア言われるのが悔しかっただけだったりして
348: 名無し 2018/02/28(水) 15:46:56.28 ID:tVxg776y0
>>342
そんなこと言われたのバージョン1のころだし、藤澤はその呼び名を褒めてたぞ
そんなこと言われたのバージョン1のころだし、藤澤はその呼び名を褒めてたぞ
343: 名無し 2018/02/28(水) 15:38:00.21 ID:0zmIJivM0
職人楽しい奴がほとんどいないからじゃね
職人楽しい奴が多かったらそもそも職人経済成りたたねーしな
根本システムが破綻してる
職人楽しい奴が多かったらそもそも職人経済成りたたねーしな
根本システムが破綻してる
345: 名無し 2018/02/28(水) 15:39:58.42 ID:KGLYH2X60
ラムター チーター コロキチの癒着はたしかにひどかったからな
好意的に捉えれば荒療治とも言えるか
好意的に捉えれば荒療治とも言えるか
346: 名無し 2018/02/28(水) 15:46:04.85 ID:fC4Y3IgC0
職人システムはガンだと思うわ
毎回最新装備をガッツリ職人してるようなのは次のきてもまたガッツリやれるが
後から初めたやつは職人のレベル上げも経験積んで要領わかるものかなり厳しくて
古参と同じ域にいけるのはほんの一握りでほとんどの奴は底辺金策のしょぼい装備で嫌になってやめてたはず
リッキーがDのときは他の社員はそういうのやめた多くの人がいても黙ってるしかなかったように思う
毎回最新装備をガッツリ職人してるようなのは次のきてもまたガッツリやれるが
後から初めたやつは職人のレベル上げも経験積んで要領わかるものかなり厳しくて
古参と同じ域にいけるのはほんの一握りでほとんどの奴は底辺金策のしょぼい装備で嫌になってやめてたはず
リッキーがDのときは他の社員はそういうのやめた多くの人がいても黙ってるしかなかったように思う
347: 名無し 2018/02/28(水) 15:46:50.35 ID:GF9DaUlD0
そっかー
職人割りと好きなんだがね。
まぁでも、最近は安いやつ量産するか、高いやつは自垢分作って錬金までして
失敗したら安価でバザーしかやらんがなw
ぶっちゃけ自キャラ内で生産錬金できればどうでもいいというか、
要するにキラキラ拾い勢には頑張って欲しいです。
職人割りと好きなんだがね。
まぁでも、最近は安いやつ量産するか、高いやつは自垢分作って錬金までして
失敗したら安価でバザーしかやらんがなw
ぶっちゃけ自キャラ内で生産錬金できればどうでもいいというか、
要するにキラキラ拾い勢には頑張って欲しいです。
349: 名無し 2018/02/28(水) 15:47:37.62 ID:iKXAHsDaM
職人はドラクエ11にも採用されたからね
これからのドラクエらしさのスタンダード
嫌なら止めろ
これからのドラクエらしさのスタンダード
嫌なら止めろ
350: 名無し 2018/02/28(水) 15:48:01.12 ID:tVxg776y0
>>349
こっちの職人もやり直しさせろよ
こっちの職人もやり直しさせろよ
353: 名無し 2018/02/28(水) 15:50:40.69 ID:axZNdE9q0
職人に特化したキャラが多いからじゃね?
ドラクエやってます、でも冒険してないキャラです
それってドラクエしてるの?って運営が自我に目覚めたんじゃね?
ドラクエやってます、でも冒険してないキャラです
それってドラクエしてるの?って運営が自我に目覚めたんじゃね?
354: 名無し 2018/02/28(水) 15:52:33.47 ID:TUk4l4sv0
職人下げはしなくていいからもうちと簡単に作れるようしてほしいね
裁縫カンストしてるけど最新装備原価高くて怖くて縫えない
フレの誕生日プレゼントとかしたいのにな
裁縫カンストしてるけど最新装備原価高くて怖くて縫えない
フレの誕生日プレゼントとかしたいのにな
356: 名無し 2018/02/28(水) 15:53:41.39 ID:GF9DaUlD0
それはわかるw
358: 名無し 2018/02/28(水) 15:56:44.98 ID:kBfixsiS0
職人も同時に何職も復職出来ればいいのに
難易度も11並にして
職人好きなやつは作ればいいし嫌いなやつはぜルメア行けばいい
難易度も11並にして
職人好きなやつは作ればいいし嫌いなやつはぜルメア行けばいい
359: 名無し 2018/02/28(水) 15:57:29.26 ID:0q5/Cc6IH
職人は今もやってるけどギルド依頼を毎日チェックして赤依頼があった時だけやってる俺ランプ職人
職人のLV上限解放までの間隔が長いからそんなペースでも上限解放時には解放クエスト受けられる職人LVにはなってる
職人のLV上限解放までの間隔が長いからそんなペースでも上限解放時には解放クエスト受けられる職人LVにはなってる
360: 名無し 2018/02/28(水) 15:58:47.68 ID:GF9DaUlD0
それもわかるw
生産と錬金できちゃえばほぼ自キャラ内で完結しちゃうから、
錬金と武器防具木工裁縫はかけもち出来なくていい、でもいいから掛け持ちしたい。
生産と錬金できちゃえばほぼ自キャラ内で完結しちゃうから、
錬金と武器防具木工裁縫はかけもち出来なくていい、でもいいから掛け持ちしたい。
361: 名無し 2018/02/28(水) 16:01:49.77 ID:lS/D7LGQM
赤字のリスクを背負ってバザー用の職人やる気力はなくなったわ
職人減ったら生き残りはぼったくり放題だから、
システムが装備あげるのはいいタイミングだったのかも
職人減ったら生き残りはぼったくり放題だから、
システムが装備あげるのはいいタイミングだったのかも
363: 名無し 2018/02/28(水) 16:04:19.62 ID:axZNdE9q0
あと、2割(1割?)の人が8割の武器防具(錬金も)を生産してるのがまずいんだとおもう
だから陽介が錬金石で誰でも職人目指したわけだし、力のときはみんなを職人にしよう職人強化路線
安西のときは反対に職人からうまみをとっちゃえ!脱職人路線
だから陽介が錬金石で誰でも職人目指したわけだし、力のときはみんなを職人にしよう職人強化路線
安西のときは反対に職人からうまみをとっちゃえ!脱職人路線
364: 名無し 2018/02/28(水) 16:05:42.51 ID:0q5/Cc6IH
個人的には職人の種類多すぎ!錬金はツボとランプに分けず1つにまとめろ!って思うけど
運営としては職人の種類を少なくとも6以上作っておかないと1垢5キャラで完結してしまって複数垢が減って困るからってのが理由だろうなぁ
ぶっちゃけ職人の種類は道具・武器・防具・錬金・料理の5種あれば十分
運営としては職人の種類を少なくとも6以上作っておかないと1垢5キャラで完結してしまって複数垢が減って困るからってのが理由だろうなぁ
ぶっちゃけ職人の種類は道具・武器・防具・錬金・料理の5種あれば十分
370: 名無し 2018/02/28(水) 16:28:01.21 ID:G0hfFLFo0
>>364
錬金は職人じゃなくて釜を使って自分の装備を自分で錬金するだけで良かったです
錬金は職人じゃなくて釜を使って自分の装備を自分で錬金するだけで良かったです
373: 名無し 2018/02/28(水) 16:44:34.60 ID:VZZFeDlA0
>>370 ほんとそれ
引用元: http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1519648543/
コメント
コメント一覧 (5)
文句言ってる奴は大概上むいて口空けて待ってるバカな層だな
なにやらしても才能なしでそれでもゲームにしがみついて声だけはでかい癌細胞。
声でかいのは才能じゃないから勘違いするなよ。ビックじゅん
って言えばそうなるわ
メーカーは生産数、販売数を減らすも金持ち向けの商品を充実させ利益を確保。仕事が減り時間に余裕ができる。金持ち職人たちは金持ち職人同士で金を回しているので結局金持ちのまま。
下請けは需要が減り売れないので安く買い叩かれる。仕事内容は変わらないのに利益は減る。
以前の状況だとキラマラでも十分エンドコンテンツに参加できるだけの装備を用意することができた。
よっぽど要領がいい人じゃないとPS4勢はエンドコンテンツに参加できないだろうね。
PS4勢にしたらドラクエ10始めて最初に実装されるエンドコンテンツなのに…。
コメントする