スライムレースクソつまんなかった
どこでも割と高評価なんだよなーなんでやろ
どこでも割と高評価なんだよなーなんでやろ
352: 名無し 2016/09/30(金) 00:54:55.63 ID:DwkNqyDd0
>>349
言い訳が全部「読み合い」で通るから
現実のギャンブルにハマるのとおんなじ
言い訳が全部「読み合い」で通るから
現実のギャンブルにハマるのとおんなじ
353: 名無し 2016/09/30(金) 00:55:02.98 ID:bQDxKK8n0
>>349
まあ割とスルメゲーではあったよ
息切れ一回もせずにゴールにつくにはスタミナいくつでどんな特技を使えばいいかとか無敵アクセルのあとダッシュしたらめっちゃ走るやんとか考え出すとそこそこスルメ系の面白さはあった
珍宝とかいうスレに乗っ取られたゲームの開発にしては頑張ってた
まあ割とスルメゲーではあったよ
息切れ一回もせずにゴールにつくにはスタミナいくつでどんな特技を使えばいいかとか無敵アクセルのあとダッシュしたらめっちゃ走るやんとか考え出すとそこそこスルメ系の面白さはあった
珍宝とかいうスレに乗っ取られたゲームの開発にしては頑張ってた
367: 名無し 2016/09/30(金) 01:05:33.34 ID:mNKmgKkda
>>353
ピオラダッシュの疾走にジャンプSはヤバすぎたよな
ピオラダッシュの疾走にジャンプSはヤバすぎたよな
356: 名無し 2016/09/30(金) 00:58:17.69 ID:07chO/HZ0
スライム4匹全員ぼうぎょマンとか
スライムナイト4匹イオラマンとか
笑わせてもらったよ
スライムナイト4匹イオラマンとか
笑わせてもらったよ
357: 名無し 2016/09/30(金) 00:58:27.25 ID:8YW5oual0
普通に面白かったけどな
特技が思った通りはまると気持ちよかったけど
3キャラで500万以上稼げて美味しいです
皆両手剣買えるじゃん
特技が思った通りはまると気持ちよかったけど
3キャラで500万以上稼げて美味しいです
皆両手剣買えるじゃん
358: 名無し 2016/09/30(金) 00:58:33.86 ID:gp7zvEgQ0
レースはどう考えても長期間の遊びに耐える設計じゃないから、期間限定にしたのは正解
360: 名無し 2016/09/30(金) 00:59:32.49 ID:911CrNd00
スラレーは次回もやりたいな
次は経験値とかでもええで
次は経験値とかでもええで
371: 名無し 2016/09/30(金) 01:08:55.76 ID:8ZnC9Nz10
スルメゲーっつーか一回しかやってないし、他者の特技の説明も見られないから戦術立てる以前だわな
9回もやり直しチャンスあるからね!って、死に覚えゲー好きな人には刺さりそうだなと今思った
9回もやり直しチャンスあるからね!って、死に覚えゲー好きな人には刺さりそうだなと今思った
372: 名無し 2016/09/30(金) 01:11:04.08 ID:8YW5oual0
説明無くてもレース中に食らって覚えて行けよ
2,3戦したらだいたい把握できるだろ
2,3戦したらだいたい把握できるだろ
375: 名無し 2016/09/30(金) 01:13:40.14 ID:gp7zvEgQ0
レースは1対3な上に、スライム毎に覚える特技が固定化されてないから
長考してまで読み勝とうとするより、手札から決め打ち戦略とった方が勝率高くなるんだよな
読み勝った時の快感はすごいのだろうけど1戦に全て賭けるゲーム制じゃないし。
長考してまで読み勝とうとするより、手札から決め打ち戦略とった方が勝率高くなるんだよな
読み勝った時の快感はすごいのだろうけど1戦に全て賭けるゲーム制じゃないし。
引用元:http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqo/1475080892
コメント
コメント一覧 (1)
内容に関して言えば運絡み前提で予選という手間と長い拘束時間の挙句に
結果が伴うとは限らない作業化必須のシステム
遊んでいる間が苦痛というのは結局つまらんということなんだろうね
コメントする