
1: 名無し 2016/06/28(火) 22:58:46.49
よくミネアや王家等で不可抗力的にカードをもらう事がある
もちろんそれはありがたいしボスに行こうというきっかけになるからよい事だろう
・・・・・ところが、だ
たとえばドンモグーラカードを手に入れたとする
テンの日で手に入れたりとかそういうケースは多いはず
しかしモグラなんてほとんど行った事ないという人は大勢いる
なので慣れている人、とくにフレンドやチームメイトに声かけるわけだよ
その中でよく見かけるのが
「カード手に入れたのでボス行きませんか?」
「もう完成してるのでw」
というのをよく見かける
完成?
なんだそれww
アクセサリー合成理論値になる事を「完成」というらしい
完成するとボスに行かなくていいという事だが
はっきり言ってバカじゃね???
まずシステム側がそういう事を容認している事と
完成したから誘いを断れるというその部分だよ
運営もバカだが完成を理由に拒むやつもバカ
おまえらもそう思うよな
異論は認めない
もちろんそれはありがたいしボスに行こうというきっかけになるからよい事だろう
・・・・・ところが、だ
たとえばドンモグーラカードを手に入れたとする
テンの日で手に入れたりとかそういうケースは多いはず
しかしモグラなんてほとんど行った事ないという人は大勢いる
なので慣れている人、とくにフレンドやチームメイトに声かけるわけだよ
その中でよく見かけるのが
「カード手に入れたのでボス行きませんか?」
「もう完成してるのでw」
というのをよく見かける
完成?
なんだそれww
アクセサリー合成理論値になる事を「完成」というらしい
完成するとボスに行かなくていいという事だが
はっきり言ってバカじゃね???
まずシステム側がそういう事を容認している事と
完成したから誘いを断れるというその部分だよ
運営もバカだが完成を理由に拒むやつもバカ
おまえらもそう思うよな
異論は認めない
55: 名無し 2016/06/29(水) 00:05:59.07 ID:hZUADuv00
「カード手に入れたので手伝ってもらえませんか?」
なら時間に余裕がある時は行ってるよ
「行きませんか?」なら行く必要ない時は断るだろ
それとも>>1は誘われたらどんなコンテンツでも絶対に断らないのか?
なら時間に余裕がある時は行ってるよ
「行きませんか?」なら行く必要ない時は断るだろ
それとも>>1は誘われたらどんなコンテンツでも絶対に断らないのか?
57: 名無し 2016/06/29(水) 00:09:30.19
>>55
相手が困ってるなら当然手伝うだろ
もちろん自分が今他の事を進めているならそのあとになるけどいいか?とか
別に日ならどう?と提案する
これはコインボスに限らずストーリーボスやクエストや依頼書など
フレンドが声をかけてくる世界っていうのはとても良い世界なんだよ
全員もくもくと自分の事しかしてないならオンラインである必要ないんだから
どうして過疎化が進むかって
そりゃソロ専でなんでもやるやつが自分で自分の首しめて孤立していくからだろうに
相手が困ってるなら当然手伝うだろ
もちろん自分が今他の事を進めているならそのあとになるけどいいか?とか
別に日ならどう?と提案する
これはコインボスに限らずストーリーボスやクエストや依頼書など
フレンドが声をかけてくる世界っていうのはとても良い世界なんだよ
全員もくもくと自分の事しかしてないならオンラインである必要ないんだから
どうして過疎化が進むかって
そりゃソロ専でなんでもやるやつが自分で自分の首しめて孤立していくからだろうに
64: 名無し 2016/06/29(水) 00:14:57.62 ID:Kn5VS9geM
>>57
困っていると判断できる案件ならみんな手伝う
カードコイン消化や理論値作成を困っているとは言わない わかったら消えて死ね
困っていると判断できる案件ならみんな手伝う
カードコイン消化や理論値作成を困っているとは言わない わかったら消えて死ね
122: 名無し 2016/06/29(水) 12:53:36.41 ID:IdabTJbKMNIKU
>>1
今時モグラに行った事がない奴等はそんなにいないし完成したら行かないだろ。
勿体ないからしてない奴等と行けって事だよアホか。
今時モグラに行った事がない奴等はそんなにいないし完成したら行かないだろ。
勿体ないからしてない奴等と行けって事だよアホか。
132: 名無し 2016/06/29(水) 17:00:57.41 ID:L5xO1k2G0NIKU
他の人も言ってることだけど、要は>>1と行きたくないんだよ
仲良いフレやチムメンならアクセ完成してても手空いてれば手伝うわけで
仲良いフレやチムメンならアクセ完成してても手空いてれば手伝うわけで
164: 名無し 2016/06/30(木) 05:29:15.00 ID:vjpWZ5dcM
>>1
逆の立場になればわかるよ。今更ソサリのためにバズズ行きたいか?って話。貴重なログイン時間を完成アクセボス行くために使いたくねーんだよハゲ!
行きたくないからやんわりと断ってるのに「完成ってなんだよボケ」と反抗してるほうが頭悪い。そんな暇あるならサッサと行きたいやつに声かけろや
逆の立場になればわかるよ。今更ソサリのためにバズズ行きたいか?って話。貴重なログイン時間を完成アクセボス行くために使いたくねーんだよハゲ!
行きたくないからやんわりと断ってるのに「完成ってなんだよボケ」と反抗してるほうが頭悪い。そんな暇あるならサッサと行きたいやつに声かけろや
167: 名無し 2016/06/30(木) 08:49:55.56 ID:kwLYVJPk0
相手にとって>>1が、自分に特がない手伝いでもしてあげたいと思える人間ではなかったというだけだろ
開き直って相手がまだ完成させてないアクセのボスのカード手に入れてセットで奢ればいい
それか「導き出すので手伝ってください!」とでもいえばくるんじゃね?
開き直って相手がまだ完成させてないアクセのボスのカード手に入れてセットで奢ればいい
それか「導き出すので手伝ってください!」とでもいえばくるんじゃね?
6: 名無し 2016/06/28(火) 23:04:11.04 ID:0SmUFFTKK
終わっててもカード手元にあったら持ち寄りでも行くぞ
おごりとか手伝い1戦とかなら良いけどコイン買ってまで誘われて持ちよりはしたくない
おごりとか手伝い1戦とかなら良いけどコイン買ってまで誘われて持ちよりはしたくない
24: 名無し 2016/06/28(火) 23:24:04.91 ID:2GbYLWv/0
完成したら行かなくていいのは当然だろ
いつまでたっても完成しないなんて無間地獄だわ
灰は目標が遠すぎて地獄に近くてやる気が起きない
どんなゲームも「完成」「コンプリート」を目指すんだよ
今まで実装された10種類だか20種類だかのコインボスアクセ
全部まだ行く必要があるとなったらドラテン引退者続出だろ
いつまでたっても完成しないなんて無間地獄だわ
灰は目標が遠すぎて地獄に近くてやる気が起きない
どんなゲームも「完成」「コンプリート」を目指すんだよ
今まで実装された10種類だか20種類だかのコインボスアクセ
全部まだ行く必要があるとなったらドラテン引退者続出だろ
28: 名無し 2016/06/28(火) 23:25:54.18
>>24
完成しても行けばいいじゃん
目的はバトルであってアクセじゃないし
アクセはあくまでも付与要素にすぎない
それを本命にしてしまっている現状のシステムに問題がある
よく報酬で釣るなばらまくなとたたいてるやつは多いが
コインボスに限ってはそれがないよな
4枚捧げ歓迎とか完全にコンテンツの寿命縮めてるだけじゃん
違うかよ
完成しても行けばいいじゃん
目的はバトルであってアクセじゃないし
アクセはあくまでも付与要素にすぎない
それを本命にしてしまっている現状のシステムに問題がある
よく報酬で釣るなばらまくなとたたいてるやつは多いが
コインボスに限ってはそれがないよな
4枚捧げ歓迎とか完全にコンテンツの寿命縮めてるだけじゃん
違うかよ
42: 名無し 2016/06/28(火) 23:54:47.62 ID:kuv/xcrp0
誰も返事しないのは可哀想だからとりあえず返事だけしとこうと、完成してるって言って断る場合はあるな。まだ完成してないチムメンに席譲るためにもな。なんにしても考えすぎだ。
44: 名無し 2016/06/28(火) 23:57:51.23
>>42
その「完成してる」という言葉が救いを求めているチムメンに与える影響考えた事ないだろ
そういう冷徹な人間なんだよ、おまえは
チムメンの気持ちはこうだ
「○○さんはコインボスとか得意そうだしいい武器とか持ってるからこのカードてつだってもらえるかも」
こういう藁にも縋る気持ちで頼ってきているのに反す言葉が「完成してるので」
チムメンとしては「ああ○○さんはやっぱり強いんだ、でもなんで強いのにぼくといっしょに遊んでくれないんだろ、完成してると遊んでくれなくなるんだ」
と非常にさみしい気分になる
それは完成させてしまっている人が優越感に浸っていってるようにしか見えないから
その「完成してる」という言葉が救いを求めているチムメンに与える影響考えた事ないだろ
そういう冷徹な人間なんだよ、おまえは
チムメンの気持ちはこうだ
「○○さんはコインボスとか得意そうだしいい武器とか持ってるからこのカードてつだってもらえるかも」
こういう藁にも縋る気持ちで頼ってきているのに反す言葉が「完成してるので」
チムメンとしては「ああ○○さんはやっぱり強いんだ、でもなんで強いのにぼくといっしょに遊んでくれないんだろ、完成してると遊んでくれなくなるんだ」
と非常にさみしい気分になる
それは完成させてしまっている人が優越感に浸っていってるようにしか見えないから
66: 名無し 2016/06/29(水) 00:16:39.10 ID:oMdldlfh0
不慣れなフレやチムメンとボス行くのは適度な緊張感があっていいけどね
普段なら適性な構成を進めていくけどこの場合出せる職が限られてたりするので
バズズヒドラ相手に魔法の介護したり短剣職なしでの四諸侯、物理モグラとか
普段まずやる事ない構成で行くから
普段なら適性な構成を進めていくけどこの場合出せる職が限られてたりするので
バズズヒドラ相手に魔法の介護したり短剣職なしでの四諸侯、物理モグラとか
普段まずやる事ない構成で行くから
67: 名無し 2016/06/29(水) 00:16:54.66 ID:Kn5VS9geM
「手伝って」っていわれれば手伝う
「いきません」かって言われりゃ、興味なけりゃいかねえよ
一緒にいってほしけりゃ手伝ってっていえよ
「いきません」かって言われりゃ、興味なけりゃいかねえよ
一緒にいってほしけりゃ手伝ってっていえよ
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/dqo/1467122326
コメント
コメント一覧 (2)
バトルが目的?
仮に理論値出来たから行かないと考えたとしても、アクセ完成した側からすれば完成するだけの回数戦闘やってんだから最早目的に出来るほどのバトルでも無いだろう
バトル目的なんて最初数回程度で作業になったらもうアクセ目的だよ
コメントする