一応自分の占いの流れ
開幕力わたで最初の手札見る
教皇、愚者、塔あれば使う
あれば使う
パーティの1人~2人がダメ食らってたら予めエンゼルで審判と太陽引いとく
攻撃カードは死神2と塔3、隠者1にしておいて死神2はスイートバック
タロット50%消費しないは比較的引けるので死神来たら魅惑
太陽2枚目もスイートバック
もしエンゼル保持中にスイート太陽引いたらエンゼル太陽は早めに消費
女教皇と運命は1枚入れとくと事故率下がるから入れてある
隠者と塔はコンボだから隠者引いてたら塔が来るまで他のカードで回すのもあり
回復に寄りすぎてたらリセットベールもあり
火力少な過ぎと言われるかもだけど
災禍+魅惑+死神ぶっぱ
愚者+魅惑+死神ぶっぱ
更に塔で闇耐性とか下がってればかなり火力出せるよね
まあこれ試練に限らずだが
試練なら力わた→星わたとかで組み直すだけで良さそう
鞭はスパショで使うかもう少しで倒し切る時のカード次第
寧ろガード率高い盾とリセットベールだけで生存率上がるからそっちの方が良い印象
正直ブーメラン持ちたい
開幕力わたで最初の手札見る
教皇、愚者、塔あれば使う
あれば使う
パーティの1人~2人がダメ食らってたら予めエンゼルで審判と太陽引いとく
攻撃カードは死神2と塔3、隠者1にしておいて死神2はスイートバック
タロット50%消費しないは比較的引けるので死神来たら魅惑
太陽2枚目もスイートバック
もしエンゼル保持中にスイート太陽引いたらエンゼル太陽は早めに消費
女教皇と運命は1枚入れとくと事故率下がるから入れてある
隠者と塔はコンボだから隠者引いてたら塔が来るまで他のカードで回すのもあり
回復に寄りすぎてたらリセットベールもあり
火力少な過ぎと言われるかもだけど
災禍+魅惑+死神ぶっぱ
愚者+魅惑+死神ぶっぱ
更に塔で闇耐性とか下がってればかなり火力出せるよね
まあこれ試練に限らずだが
試練なら力わた→星わたとかで組み直すだけで良さそう
鞭はスパショで使うかもう少しで倒し切る時のカード次第
寧ろガード率高い盾とリセットベールだけで生存率上がるからそっちの方が良い印象
正直ブーメラン持ちたい
【試練での占い師の流れ】の続きを読む